- 2020-12-26
- 2020-12-26
野草(草花)のチカラに魅せられた理由
こんにちは。 いちや です。 「野草(花)の不思議な魅力」 それを知ったのは、 1983年の映画「時をかける少女」。 ラベンダーの香りと共に、 まさに“時をかけた”ことでした。 フィクションとはいえ、 私にとっては衝撃的。 そして、その後、私は再び、 野草(花)の不思議な魅力と 出会うことになったのです。 私が、自然写真とりわけ 野草(草花) […]
こんにちは。 いちや です。 「野草(花)の不思議な魅力」 それを知ったのは、 1983年の映画「時をかける少女」。 ラベンダーの香りと共に、 まさに“時をかけた”ことでした。 フィクションとはいえ、 私にとっては衝撃的。 そして、その後、私は再び、 野草(花)の不思議な魅力と 出会うことになったのです。 私が、自然写真とりわけ 野草(草花) […]
こんにちは。 いちや です。 去年(2019年)の夏。 ヒューマンデザインのとあるイベントに はじめて参加したときのことです。 空き時間になると、 私は時間が許せる限り、 会場内のさまざまなショップへ足を運び、 セッションを受けていました。 その中のひとつが、 レムリアンヒーリングの 「カードセッションとヒーリング」。 Soul Journeys さんのブ […]
こんにちは。 いちや です。 “人と人との繋がり”の重要性は認識しているけど、 昨今ではモノとモノとがインターネットを介して、 繋がっていくという「IoT」も同様に重要性が 増しています。 「IoT(Internet of Things)」とは、 “モノがインターネット経由で通信すること” その仕組みであり、概念のことです。 今回は上記についてのお話しです […]
こんにちは。 いちや です。 人は五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)で 外部からの情報を感じとっています。 今回は、電子書籍よりリアルな本を選んでしまう 理由についてお話しします。 リアルな本と匂い 電子書籍はパソコンやスマホで見れるので、 読む場所を選ばない。 リアルな本は、やはり、“かさばる”。 重いし、満員電車では気を遣ってしまう。 […]
こんにちは。 いちや です。 人は五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)で 外部からの情報を感じとっています。 今回は、映像(視覚)とメロディー(聴覚)が 結びつく心の空模様は、十人十色。 という「視覚」と「聴覚」に焦点を当てた エピソードについてのお話しです。 絵画のような写真に魅せられて 昔「北の国から」というテレビ番組があって、 舞台とな […]