- 2021-02-20
- 2021-02-21
風の時代と偏差値35から東大合格された西岡さんの生き方
こんにちは。 いちや です。 今時代は「風の時代」になったという。 数年前と較べると、ZOOMの利用が増えたし、 お札や小銭を使わずにクレジットカードやスイカなど デジタルマネーで買物を済ませる機会が 格段に増えた。 コロナ禍だから。と思っていたが、 TV逆転人生「偏差値35から東大へ」をみて、 「風の時代」の生き方なのでは? と思えてしまった。 今回は、 […]
こんにちは。 いちや です。 今時代は「風の時代」になったという。 数年前と較べると、ZOOMの利用が増えたし、 お札や小銭を使わずにクレジットカードやスイカなど デジタルマネーで買物を済ませる機会が 格段に増えた。 コロナ禍だから。と思っていたが、 TV逆転人生「偏差値35から東大へ」をみて、 「風の時代」の生き方なのでは? と思えてしまった。 今回は、 […]
こんにちは。 いちや です。 精神的にも肉体的にも疲弊しているとき。 朝のお日様を浴びながら、 自然に起きてみることをお勧めします。 いつもよりも気分が良い朝になること 請け合いです。 朝、ゆっくり出来る方、限定ですが(笑) 今回は、十字の太陽で人は元気になる についてのお話しです。 “十字の太陽”とは、 朝、太陽が出てから、 10時までの太陽の日差し。 […]
こんにちは。 いちや です。 以前書いた記事「もう30歳はまだ30歳~」 ある一人のスーツ姿の男性が、 バーのカウンター席に座る。 そして、目の前のバーテンダーと おもむろに話し始めます。 しかも、ため息まじりで・・・。 動画を見つけました。 サントリーローヤルのCMだったんですね。 思い出しました! 今回は、懐かしの 「サントリーローヤルのCM」について […]
こんにちは。 いちや です。 「野草(花)の不思議な魅力」 それを知ったのは、 1983年の映画「時をかける少女」。 ラベンダーの香りと共に、 まさに“時をかけた”ことでした。 フィクションとはいえ、 私にとっては衝撃的。 そして、その後、私は再び、 野草(花)の不思議な魅力と 出会うことになったのです。 私が、自然写真とりわけ 野草(草花) […]
こんにちは。 いちや です。 去年(2019年)の夏。 ヒューマンデザインのとあるイベントに はじめて参加したときのことです。 空き時間になると、 私は時間が許せる限り、 会場内のさまざまなショップへ足を運び、 セッションを受けていました。 その中のひとつが、 レムリアンヒーリングの 「カードセッションとヒーリング」。 Soul Journeys さんのブ […]